我永遠都不會承認,這裡的內容60%都是捏造的
| Home |
About |
◇◆表裏不一雜物箱◆◇ |
表 ◇◆用照片寫日記 |
表 ◇◆白姬的異想世界 |
表 ◇◆嗨!!我來自台灣 |
表 ◇◆料理新鮮人 |
表 ◇◆大海男兒變妝秀 |
裏 ◆◇文藝老少女 |
裏 ◆◇真與假的交錯 |
裏 ◆◇喜歡孤獨 |
Other |
そうです!タイトルのとおり、香港とマカオへ食べに行ってきました!
今回は高校の親友歐大と一緒に行動して、3泊4日の旅はすごーく楽しんできました~けど~最高のグルメ旅の反面、お腹のお肉も見事なものです
((一日目))
香港に着いて、すぐ空港の許留山っていう店で”粒粒芒果爽"を飲んでしまいました。
しっかりしててマンゴーの味と歯ごたえあるゼリーの組み合わせは香港で一番おいしい飲み物だとおもいますよ~2007年、香港に行った時はまっちゃたものです。
ホテルのチェックインした後、飲茶を食べたく矢も盾もたまらなかったから、ホテルの近くある稲香酒家に行って、午後の安い値段で飲茶をしました。
この店午後2時から4時まで、注文の値段全部安くしてくれて、とってもお得なんです。料理六つを頼んで、お茶の料金と含まって91香港ダラーで、大体千円で済むなんて、チョー安いでしょう!!!ここの料理は安いだけじゃなくて、味もおいしいですよ~このため、この店いつも人いっぱいし、混乱だそうです。
香港でショッピングしたり、おいしいものを食べたりするのは普通のことって思われますでしょう~でも私と歐大は貧乏のあまりに、買い物はやめて、グルメと有名な所に観光しに行きました。有名なショッピングモールへ”見に”行ったりして、ビクトリアハーバーにも行ってきました。
夜のビクトリアハーバー夜景は綺麗なはずなのに、あの日は霧で、綺麗に見れませんでした、すごーく残念でした
でもせっかく香港に来て、どうしても8時のライトショーを見終わった後、香港の夜市”女人街"と”廟街”に行きました。
また許留山を飲んで
、B級グルメをいっぱい食べて、お腹いっぱいでホテルに帰りました。
((二日目))
この日は朝”澳洲牛奶公司”で香港の洋式朝ごはんを食べて、中環でぶらぶらしにいきました。中環は香港の経済中心で、ショッピングモールとデパートがいっぱい建てられまして、ちょー賑やかなんです。これだけじゃなくて、古い街もあて、香港風情も満喫できます。
古い街の階段に登ったり降りたりしてて、ウィンドウショッピングをして時間つぶして、尖沙咀の海港城でまた飲茶を食べに行きました
今度は”鴻星”というちょっと高価なレストランで、また午後安い値段の飲茶をしました。
さすが香港!!飲茶は本当に美味しかったです~~何でもおいしいです~~
夕方にまた中環に戻って、太平山まで行くのケーブルカーにのりました!!香港の太平山から見下ろす夜景は世界で有名なんですから、どうしても見に行きたかったんです。前日のビクトリアハーバー夜景と同じ霧で見えないかもしれないのが怖くて、一応山頂に行ってみました。
ラッキ!!!
この日の夜景はちょー綺麗に見えました~山頂まできて、良かったです~
帰り道はバースで、吐きそうな20分を過ごして、やっとホテルの近くに着きました。いよいよ夜食の時間ですから、海皇粥店へ食べに行きました。ここのお粥はちょー美味しかったですよ~台湾との全然違います!
((三日目))
マカオ~~この日はマカオでした!!マカオといえば、多分カジノのイメージばかりでしょう。でもマカオでポルトガル式の食べ物も美味しいんだそうですよね。
香港からマカオまで、フェリーで1時間しか掛からないです。
近いですから、マカオに行く香港観光客が多いです。今度私たちは香港人のように、フェリーでマカオの日帰り旅行をしました。
マカオに着いた後、すぐ媽閣廟というお寺を見に行って、ポルトガル式のレストランでチョー楽しんでた昼ごはんを食べに行きました。
ずっと食べたかったポルトガルチキをやっと食べたとき、本当に幸せに感じました~おいしい~おいしいわ!!!!!カレーの味は全然なかったけど、おいしいんですよ!!!!他の料理も美味しかったですよ~でも値段がちょっと高かったです。
ご飯食べた後、観光して、有名な議事前廳と大三巴を見に行きました。歴史のある町ですから、観光客もいっぱい集まって、込んでいました~ここのお土産店は試食できるから、ただでいっぱい食べました、さすが図図しい私ですね~
‧議事前廳廣場
‧大三巴牌坊
‧有名な”蛋塔”も食べましたよ
観光した後、よっやくベネシャンのカジノを”見に”行きました!(また見るだけ
)初めてのカジノですから、楽しく楽しく~まるで田舎者のおうちような~
。
ベネシャンの中にThe Grand Canal Shoppesでゴンドラドライブもありますよ。
運河の上に浮かんでるゴンドラに乗るなんて面白そうです
~けど、私たちはこのお金を食べ物に使っちゃったから、乗れませんでした
‧Haagen-Dazsのデザートを食べました~
((四日目))
この日はこの旅行最後の日なんです。午後の便ですから、時間があまりなかったです。朝は金鳳で朝ごはんを食べて、尖少咀でうろうろして、1時くらいにはThe Peninsula Hong Kongに行きました。
この日はここのアフタヌーンティーのため、早めにロビーで並んでいて、2時ぐらいに食べました。
ここのイギリス式のアフタヌーンティーは値段高いし、サービスもいいし、ここにいたら、セレブみたいな感じがして、虚栄心を満足させてきました~
この4日間は綺麗な香港風景見て、美味しいものを食べて、心も胃も大満足でした~~~香港~機会があればまた行きたいんです~~

今回は高校の親友歐大と一緒に行動して、3泊4日の旅はすごーく楽しんできました~けど~最高のグルメ旅の反面、お腹のお肉も見事なものです

((一日目))
香港に着いて、すぐ空港の許留山っていう店で”粒粒芒果爽"を飲んでしまいました。
しっかりしててマンゴーの味と歯ごたえあるゼリーの組み合わせは香港で一番おいしい飲み物だとおもいますよ~2007年、香港に行った時はまっちゃたものです。
ホテルのチェックインした後、飲茶を食べたく矢も盾もたまらなかったから、ホテルの近くある稲香酒家に行って、午後の安い値段で飲茶をしました。
この店午後2時から4時まで、注文の値段全部安くしてくれて、とってもお得なんです。料理六つを頼んで、お茶の料金と含まって91香港ダラーで、大体千円で済むなんて、チョー安いでしょう!!!ここの料理は安いだけじゃなくて、味もおいしいですよ~このため、この店いつも人いっぱいし、混乱だそうです。
香港でショッピングしたり、おいしいものを食べたりするのは普通のことって思われますでしょう~でも私と歐大は貧乏のあまりに、買い物はやめて、グルメと有名な所に観光しに行きました。有名なショッピングモールへ”見に”行ったりして、ビクトリアハーバーにも行ってきました。
夜のビクトリアハーバー夜景は綺麗なはずなのに、あの日は霧で、綺麗に見れませんでした、すごーく残念でした

でもせっかく香港に来て、どうしても8時のライトショーを見終わった後、香港の夜市”女人街"と”廟街”に行きました。
また許留山を飲んで


((二日目))
この日は朝”澳洲牛奶公司”で香港の洋式朝ごはんを食べて、中環でぶらぶらしにいきました。中環は香港の経済中心で、ショッピングモールとデパートがいっぱい建てられまして、ちょー賑やかなんです。これだけじゃなくて、古い街もあて、香港風情も満喫できます。
古い街の階段に登ったり降りたりしてて、ウィンドウショッピングをして時間つぶして、尖沙咀の海港城でまた飲茶を食べに行きました

今度は”鴻星”というちょっと高価なレストランで、また午後安い値段の飲茶をしました。
さすが香港!!飲茶は本当に美味しかったです~~何でもおいしいです~~

夕方にまた中環に戻って、太平山まで行くのケーブルカーにのりました!!香港の太平山から見下ろす夜景は世界で有名なんですから、どうしても見に行きたかったんです。前日のビクトリアハーバー夜景と同じ霧で見えないかもしれないのが怖くて、一応山頂に行ってみました。
ラッキ!!!

帰り道はバースで、吐きそうな20分を過ごして、やっとホテルの近くに着きました。いよいよ夜食の時間ですから、海皇粥店へ食べに行きました。ここのお粥はちょー美味しかったですよ~台湾との全然違います!
((三日目))
マカオ~~この日はマカオでした!!マカオといえば、多分カジノのイメージばかりでしょう。でもマカオでポルトガル式の食べ物も美味しいんだそうですよね。
香港からマカオまで、フェリーで1時間しか掛からないです。

マカオに着いた後、すぐ媽閣廟というお寺を見に行って、ポルトガル式のレストランでチョー楽しんでた昼ごはんを食べに行きました。
ずっと食べたかったポルトガルチキをやっと食べたとき、本当に幸せに感じました~おいしい~おいしいわ!!!!!カレーの味は全然なかったけど、おいしいんですよ!!!!他の料理も美味しかったですよ~でも値段がちょっと高かったです。

ご飯食べた後、観光して、有名な議事前廳と大三巴を見に行きました。歴史のある町ですから、観光客もいっぱい集まって、込んでいました~ここのお土産店は試食できるから、ただでいっぱい食べました、さすが図図しい私ですね~

‧議事前廳廣場
‧大三巴牌坊
‧有名な”蛋塔”も食べましたよ
観光した後、よっやくベネシャンのカジノを”見に”行きました!(また見るだけ


ベネシャンの中にThe Grand Canal Shoppesでゴンドラドライブもありますよ。
運河の上に浮かんでるゴンドラに乗るなんて面白そうです


‧Haagen-Dazsのデザートを食べました~
((四日目))
この日はこの旅行最後の日なんです。午後の便ですから、時間があまりなかったです。朝は金鳳で朝ごはんを食べて、尖少咀でうろうろして、1時くらいにはThe Peninsula Hong Kongに行きました。
この日はここのアフタヌーンティーのため、早めにロビーで並んでいて、2時ぐらいに食べました。
ここのイギリス式のアフタヌーンティーは値段高いし、サービスもいいし、ここにいたら、セレブみたいな感じがして、虚栄心を満足させてきました~
この4日間は綺麗な香港風景見て、美味しいものを食べて、心も胃も大満足でした~~~香港~機会があればまた行きたいんです~~
PR
20081009
有別昨天的陰天,今天一起床便見到窗外射進來的陽光;在台灣出發前看東京氣象預報,說今天的降雨機率有40%,還好占60強的太陽公公很作美,今天一路情義相挺,一滴雨滴兒都沒有落下呢。
烤焦麵包與過澀茶包的獻禮
Hotel Ascent這間二星的商務旅館有附早餐,雖然只有麵包與茶包,但是以無限量方式供應也不失為是有誠意的一餐。對於自助旅行的窮鬼我們,這也算是節省了一小餐的開銷,所以每天早上我們都很用力的給他啃二粒麵包再出門。
早餐沾麵包的有奶油、藍莓醬與草莓醬,一看到奶油我一整個大心,丟了麵包進烤箱,轉5分鐘,噹,冒煙,烤焦了。
走,來去新宿踏青
塞滿了剛睡醒的胃,也該四處走走了。出發的前一天鎮哥說:「去東京幹嘛!!只有買東西逛街的行程,妳只是去亂花錢的!!!(指)」,為了證明我到東京不是一直在逛街,所以我們安排了新宿御苑。
日曆‧Clendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
文章分類‧Categorize
最新記事‧New Article
(03/13)
(07/31)
(05/31)
(04/06)
(03/29)
(03/25)
(04/06)
(04/05)
(04/01)
(03/23)
最新回應‧New Comment
[03/29 チエ]
[08/01 チエ]
[03/26 チエ]
[03/05 Patty]
[01/17 我自己]
[12/21 桂]
検索‧To Scarch
吃圖怪‧Picture Monster