我永遠都不會承認,這裡的內容60%都是捏造的
| Home |
About |
◇◆表裏不一雜物箱◆◇ |
表 ◇◆用照片寫日記 |
表 ◇◆白姬的異想世界 |
表 ◇◆嗨!!我來自台灣 |
表 ◇◆料理新鮮人 |
表 ◇◆大海男兒變妝秀 |
裏 ◆◇文藝老少女 |
裏 ◆◇真與假的交錯 |
裏 ◆◇喜歡孤獨 |
Other |
そうです!タイトルのとおり、香港とマカオへ食べに行ってきました!
今回は高校の親友歐大と一緒に行動して、3泊4日の旅はすごーく楽しんできました~けど~最高のグルメ旅の反面、お腹のお肉も見事なものです
((一日目))
香港に着いて、すぐ空港の許留山っていう店で”粒粒芒果爽"を飲んでしまいました。
しっかりしててマンゴーの味と歯ごたえあるゼリーの組み合わせは香港で一番おいしい飲み物だとおもいますよ~2007年、香港に行った時はまっちゃたものです。
ホテルのチェックインした後、飲茶を食べたく矢も盾もたまらなかったから、ホテルの近くある稲香酒家に行って、午後の安い値段で飲茶をしました。
この店午後2時から4時まで、注文の値段全部安くしてくれて、とってもお得なんです。料理六つを頼んで、お茶の料金と含まって91香港ダラーで、大体千円で済むなんて、チョー安いでしょう!!!ここの料理は安いだけじゃなくて、味もおいしいですよ~このため、この店いつも人いっぱいし、混乱だそうです。
香港でショッピングしたり、おいしいものを食べたりするのは普通のことって思われますでしょう~でも私と歐大は貧乏のあまりに、買い物はやめて、グルメと有名な所に観光しに行きました。有名なショッピングモールへ”見に”行ったりして、ビクトリアハーバーにも行ってきました。
夜のビクトリアハーバー夜景は綺麗なはずなのに、あの日は霧で、綺麗に見れませんでした、すごーく残念でした
でもせっかく香港に来て、どうしても8時のライトショーを見終わった後、香港の夜市”女人街"と”廟街”に行きました。
また許留山を飲んで
、B級グルメをいっぱい食べて、お腹いっぱいでホテルに帰りました。
((二日目))
この日は朝”澳洲牛奶公司”で香港の洋式朝ごはんを食べて、中環でぶらぶらしにいきました。中環は香港の経済中心で、ショッピングモールとデパートがいっぱい建てられまして、ちょー賑やかなんです。これだけじゃなくて、古い街もあて、香港風情も満喫できます。
古い街の階段に登ったり降りたりしてて、ウィンドウショッピングをして時間つぶして、尖沙咀の海港城でまた飲茶を食べに行きました
今度は”鴻星”というちょっと高価なレストランで、また午後安い値段の飲茶をしました。
さすが香港!!飲茶は本当に美味しかったです~~何でもおいしいです~~
夕方にまた中環に戻って、太平山まで行くのケーブルカーにのりました!!香港の太平山から見下ろす夜景は世界で有名なんですから、どうしても見に行きたかったんです。前日のビクトリアハーバー夜景と同じ霧で見えないかもしれないのが怖くて、一応山頂に行ってみました。
ラッキ!!!
この日の夜景はちょー綺麗に見えました~山頂まできて、良かったです~
帰り道はバースで、吐きそうな20分を過ごして、やっとホテルの近くに着きました。いよいよ夜食の時間ですから、海皇粥店へ食べに行きました。ここのお粥はちょー美味しかったですよ~台湾との全然違います!
((三日目))
マカオ~~この日はマカオでした!!マカオといえば、多分カジノのイメージばかりでしょう。でもマカオでポルトガル式の食べ物も美味しいんだそうですよね。
香港からマカオまで、フェリーで1時間しか掛からないです。
近いですから、マカオに行く香港観光客が多いです。今度私たちは香港人のように、フェリーでマカオの日帰り旅行をしました。
マカオに着いた後、すぐ媽閣廟というお寺を見に行って、ポルトガル式のレストランでチョー楽しんでた昼ごはんを食べに行きました。
ずっと食べたかったポルトガルチキをやっと食べたとき、本当に幸せに感じました~おいしい~おいしいわ!!!!!カレーの味は全然なかったけど、おいしいんですよ!!!!他の料理も美味しかったですよ~でも値段がちょっと高かったです。
ご飯食べた後、観光して、有名な議事前廳と大三巴を見に行きました。歴史のある町ですから、観光客もいっぱい集まって、込んでいました~ここのお土産店は試食できるから、ただでいっぱい食べました、さすが図図しい私ですね~
‧議事前廳廣場
‧大三巴牌坊
‧有名な”蛋塔”も食べましたよ
観光した後、よっやくベネシャンのカジノを”見に”行きました!(また見るだけ
)初めてのカジノですから、楽しく楽しく~まるで田舎者のおうちような~
。
ベネシャンの中にThe Grand Canal Shoppesでゴンドラドライブもありますよ。
運河の上に浮かんでるゴンドラに乗るなんて面白そうです
~けど、私たちはこのお金を食べ物に使っちゃったから、乗れませんでした
‧Haagen-Dazsのデザートを食べました~
((四日目))
この日はこの旅行最後の日なんです。午後の便ですから、時間があまりなかったです。朝は金鳳で朝ごはんを食べて、尖少咀でうろうろして、1時くらいにはThe Peninsula Hong Kongに行きました。
この日はここのアフタヌーンティーのため、早めにロビーで並んでいて、2時ぐらいに食べました。
ここのイギリス式のアフタヌーンティーは値段高いし、サービスもいいし、ここにいたら、セレブみたいな感じがして、虚栄心を満足させてきました~
この4日間は綺麗な香港風景見て、美味しいものを食べて、心も胃も大満足でした~~~香港~機会があればまた行きたいんです~~

今回は高校の親友歐大と一緒に行動して、3泊4日の旅はすごーく楽しんできました~けど~最高のグルメ旅の反面、お腹のお肉も見事なものです

((一日目))
香港に着いて、すぐ空港の許留山っていう店で”粒粒芒果爽"を飲んでしまいました。
しっかりしててマンゴーの味と歯ごたえあるゼリーの組み合わせは香港で一番おいしい飲み物だとおもいますよ~2007年、香港に行った時はまっちゃたものです。
ホテルのチェックインした後、飲茶を食べたく矢も盾もたまらなかったから、ホテルの近くある稲香酒家に行って、午後の安い値段で飲茶をしました。
この店午後2時から4時まで、注文の値段全部安くしてくれて、とってもお得なんです。料理六つを頼んで、お茶の料金と含まって91香港ダラーで、大体千円で済むなんて、チョー安いでしょう!!!ここの料理は安いだけじゃなくて、味もおいしいですよ~このため、この店いつも人いっぱいし、混乱だそうです。
香港でショッピングしたり、おいしいものを食べたりするのは普通のことって思われますでしょう~でも私と歐大は貧乏のあまりに、買い物はやめて、グルメと有名な所に観光しに行きました。有名なショッピングモールへ”見に”行ったりして、ビクトリアハーバーにも行ってきました。
夜のビクトリアハーバー夜景は綺麗なはずなのに、あの日は霧で、綺麗に見れませんでした、すごーく残念でした

でもせっかく香港に来て、どうしても8時のライトショーを見終わった後、香港の夜市”女人街"と”廟街”に行きました。
また許留山を飲んで


((二日目))
この日は朝”澳洲牛奶公司”で香港の洋式朝ごはんを食べて、中環でぶらぶらしにいきました。中環は香港の経済中心で、ショッピングモールとデパートがいっぱい建てられまして、ちょー賑やかなんです。これだけじゃなくて、古い街もあて、香港風情も満喫できます。
古い街の階段に登ったり降りたりしてて、ウィンドウショッピングをして時間つぶして、尖沙咀の海港城でまた飲茶を食べに行きました

今度は”鴻星”というちょっと高価なレストランで、また午後安い値段の飲茶をしました。
さすが香港!!飲茶は本当に美味しかったです~~何でもおいしいです~~

夕方にまた中環に戻って、太平山まで行くのケーブルカーにのりました!!香港の太平山から見下ろす夜景は世界で有名なんですから、どうしても見に行きたかったんです。前日のビクトリアハーバー夜景と同じ霧で見えないかもしれないのが怖くて、一応山頂に行ってみました。
ラッキ!!!

帰り道はバースで、吐きそうな20分を過ごして、やっとホテルの近くに着きました。いよいよ夜食の時間ですから、海皇粥店へ食べに行きました。ここのお粥はちょー美味しかったですよ~台湾との全然違います!
((三日目))
マカオ~~この日はマカオでした!!マカオといえば、多分カジノのイメージばかりでしょう。でもマカオでポルトガル式の食べ物も美味しいんだそうですよね。
香港からマカオまで、フェリーで1時間しか掛からないです。

マカオに着いた後、すぐ媽閣廟というお寺を見に行って、ポルトガル式のレストランでチョー楽しんでた昼ごはんを食べに行きました。
ずっと食べたかったポルトガルチキをやっと食べたとき、本当に幸せに感じました~おいしい~おいしいわ!!!!!カレーの味は全然なかったけど、おいしいんですよ!!!!他の料理も美味しかったですよ~でも値段がちょっと高かったです。

ご飯食べた後、観光して、有名な議事前廳と大三巴を見に行きました。歴史のある町ですから、観光客もいっぱい集まって、込んでいました~ここのお土産店は試食できるから、ただでいっぱい食べました、さすが図図しい私ですね~

‧議事前廳廣場
‧大三巴牌坊
‧有名な”蛋塔”も食べましたよ
観光した後、よっやくベネシャンのカジノを”見に”行きました!(また見るだけ


ベネシャンの中にThe Grand Canal Shoppesでゴンドラドライブもありますよ。
運河の上に浮かんでるゴンドラに乗るなんて面白そうです


‧Haagen-Dazsのデザートを食べました~
((四日目))
この日はこの旅行最後の日なんです。午後の便ですから、時間があまりなかったです。朝は金鳳で朝ごはんを食べて、尖少咀でうろうろして、1時くらいにはThe Peninsula Hong Kongに行きました。
この日はここのアフタヌーンティーのため、早めにロビーで並んでいて、2時ぐらいに食べました。
ここのイギリス式のアフタヌーンティーは値段高いし、サービスもいいし、ここにいたら、セレブみたいな感じがして、虚栄心を満足させてきました~
この4日間は綺麗な香港風景見て、美味しいものを食べて、心も胃も大満足でした~~~香港~機会があればまた行きたいんです~~
台北に帰ってきてから、毎日好きな食べ物ばかり食べていて、楽しい食生活を送っていたりして、ついにお腹まわりのあぶらも増えてきてしまっています。
帰ってきてから、ほとんど毎晩夜市に行って来ました。昨日やっと臭豆腐を食べました。臭豆腐を一口齧ってまるでパラダイスにいるような感じがわいてきて
すごーく感動しました
。だって、この匂いが好きなんだもん~みんなさんも、台湾にきたら一度食べてみて、絶対癖になりますよ~~(アア~あまりのおいしさに写真を撮るのが忘れてしまいました~
)
鶏排(鶏カツ)もたべました~これはずーと恋しかった味なんですから、何回食べても飽きません~。ちなみに、辛さに強い私がこの写真のような一味がいっぱい振ってくれた鶏排は特に好き~~オウ~オ~また食べたくなってきました~
きょうは”金仙蝦卷"って言う名店のお弁当を食べました。台湾で売っているお弁当はみんなあぶらっぽくて、味も濃いです~健康維持のために、三つの野菜も選んだのに、全部あぶら濃くて、おいしいです(でも不健康ですよね...
)
これは最近の食生活です。ア~ア!!揚げ物ばかり(驚)!!はい、反省しています~

帰ってきてから、ほとんど毎晩夜市に行って来ました。昨日やっと臭豆腐を食べました。臭豆腐を一口齧ってまるでパラダイスにいるような感じがわいてきて



鶏排(鶏カツ)もたべました~これはずーと恋しかった味なんですから、何回食べても飽きません~。ちなみに、辛さに強い私がこの写真のような一味がいっぱい振ってくれた鶏排は特に好き~~オウ~オ~また食べたくなってきました~
きょうは”金仙蝦卷"って言う名店のお弁当を食べました。台湾で売っているお弁当はみんなあぶらっぽくて、味も濃いです~健康維持のために、三つの野菜も選んだのに、全部あぶら濃くて、おいしいです(でも不健康ですよね...

これは最近の食生活です。ア~ア!!揚げ物ばかり(驚)!!はい、反省しています~
台湾~台湾~ただいまもどりました~

昨日輝子ちゃんとみよちゃんが見送りに来てくれました~わざわざ来なくても良いのに...ありがとうございました!!日本語が下手ので、言いたいことをあんまり言い出せませんでしたけど、嬉しくて
、悲しくて
、こんな複雑な気持ちいっぱい持って、台北に帰ってきました!!
昼12時55分の便なので、早めに関空にいったほうが良いって思ってます。チェックインした後、また11時ぐらいだんたから、時間いっぱいなの!!けど、デューティーフリーに興味ないし、荷物もいっぱいだし~関空のあるカフェで時間潰しました。さすがにインターネット依存症の私~
インターネットで時間潰ししやすいので、うっかりボーディングの時間を忘れてしまいまして、気づいた時に急いで搭乗ゲートまで走っていって
、結局ボーディングの時間がディレーになりました~良かった~
間に合いました~~
うふ~~
15分ぐらいの遅れなのに、台湾に着いた時間は逆に早かったです!台湾時間の2時40分ごろ、台湾領土を踏みました
!!ちなみにEVA航空のご飯ちょーまずかったんです~
でもランディングの技術ちょーうまかったですよ~全然気づかなかったんです~
友人が桃園空港に迎えに来てくれて、一緒に國光客運に乗って、台北の家に帰りました。もうすぐうちの猫ーーWhitekyに会えるのがわくわくしていました~家に着いた後、もう一匹のBluseは私のことすく思い出してくれたけど、一年ぶりのWhiteky
は、私の事全然覚えてくれなかった~ううう~ちょー悲しい!!ごめんなさい~この一年間そばにいなかった~ううう~~Whiteky~~~~
いくら悲しくても、ご飯も欠けないでしょ
~~友人が家付近にオープンしたばかりの鍋料理店に連れて行ってくれました。ここの鍋は漢方薬の理論を基づいて、いろんな漢方鍋が食べられますよ~鍋のスープめっちゃめっちゃ美味しかったけど、他の具材は....普通
...でも私にとっても結構新鮮な経験でした~漢方のからから鍋の辛さでやっと台湾にいる実感がわいてきました!
日本にいたこの一年間、みんなさんとの出逢い、本当に良かったと思います!みんなさん~ありがとうございました!また台湾でね!!来てくださいね!!



昨日輝子ちゃんとみよちゃんが見送りに来てくれました~わざわざ来なくても良いのに...ありがとうございました!!日本語が下手ので、言いたいことをあんまり言い出せませんでしたけど、嬉しくて



昼12時55分の便なので、早めに関空にいったほうが良いって思ってます。チェックインした後、また11時ぐらいだんたから、時間いっぱいなの!!けど、デューティーフリーに興味ないし、荷物もいっぱいだし~関空のあるカフェで時間潰しました。さすがにインターネット依存症の私~

インターネットで時間潰ししやすいので、うっかりボーディングの時間を忘れてしまいまして、気づいた時に急いで搭乗ゲートまで走っていって



15分ぐらいの遅れなのに、台湾に着いた時間は逆に早かったです!台湾時間の2時40分ごろ、台湾領土を踏みました



友人が桃園空港に迎えに来てくれて、一緒に國光客運に乗って、台北の家に帰りました。もうすぐうちの猫ーーWhitekyに会えるのがわくわくしていました~家に着いた後、もう一匹のBluseは私のことすく思い出してくれたけど、一年ぶりのWhiteky


いくら悲しくても、ご飯も欠けないでしょ



日本にいたこの一年間、みんなさんとの出逢い、本当に良かったと思います!みんなさん~ありがとうございました!また台湾でね!!来てくださいね!!
日曆‧Clendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
文章分類‧Categorize
最新記事‧New Article
(03/13)
(07/31)
(05/31)
(04/06)
(03/29)
(03/25)
(04/06)
(04/05)
(04/01)
(03/23)
最新回應‧New Comment
[03/29 チエ]
[08/01 チエ]
[03/26 チエ]
[03/05 Patty]
[01/17 我自己]
[12/21 桂]
検索‧To Scarch
吃圖怪‧Picture Monster